
恒例のリンゴ狩りに行ってきました。時期が遅くておめあての種類のリンゴが採れなかった去年の経験を生かして、今年はA&Bの誕生日より二週間早く行ってきました。Macintosh や Gala、Fuji などが採り頃でした。夏が暑かったせいなのか、実は小さめ。去年は二袋採って帰って消費に苦労したので、一袋にしてジャムを作ったらジャム用の瓶が余ってしまいました。またスーパーでリンゴ買ってきたりして。
できたジャムも去年はパイナップルみたいな薄い黄色だったのに、今年は赤っぽい金色のような色になりました。オット氏が名札のついてない木から採ってきた、小さくて真っ赤で皮の下も赤いヤツが原因と見ています。リンゴの種類でジャムの色もずいぶん変わるのですね。
プルーンやラズベリーも実っていて採っている人もいました。ラズベリーはともかく、生のプルーンはどうやって食べるんでしょう。干すにはそろそろ日差しも弱くなってきているし。果物らしく生食するのかな?

A&Bの後ろ姿、もうお嬢さんと言いたいほどになりました。
大きくなりましたね~。リンゴ園で定点観測。